~スマホを使って~安心·安全にインターネットを楽しもう
スマートフォンでインターネットを使えるようになりたいけど『操作方法がわからない』『この情報は正確かな…?』など使い方の不安をかかえていませんか。
この講座では、基本的な操作や便利な機能などを学びながらインターネット上の情報を正しく理解し活用する力を身につけます。
(総務省デジタル活用支援推進事業「スマホ講習会」)
講座・イベント情報
| 日時 | |
|---|---|
| 定員 | 12人(先着順) |
| 参加費 | 無料 |
| 会場 | 川西市市民活動センター 川西市男女共同参画センター |
| 主催 | 川西市市民活動センター 川西市男女共同参画センター |
| 保育 | 1歳半~就学前までのお子さん 無料、先着8人まで 11/19(水)までに要予約 |
| 講師 | 太田 和之さん(NPO法人 関西イー・エルダー 理事長) ---------------- NECでSEやPMとして30年以上勤務。在職中より当団体で社会貢献活動に参加。高齢者の情報格差解消を目指し、各地でパソコンやスマホ講座を実施。また、高齢者がITで楽しく暮らす「シニア情報生活アドバイザー」養成にも取り組んでいる。シニアのためのITコンサル×Webライター(シニアあんしんクリエイト令和)としても活動中。 |
| 内容 | 14:00~15:00 【インターネットを使ってみよう】 インターネット上のサイトを閲覧するための検索方法やページの保存方法などを学ぶ。 15:10~16:10 【デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう】 デジタルリテラシーという言葉の意味からインターネットの利用において気をつけるポイントなどを学ぶ。 |
| 申込方法 | 窓口・TEL・FAX・メールにて受付
|


